2012年5月9日水曜日

一度は見ておきたいアニメ・・・ 自分は何となく見るジャンルが固まってきてしまっ...

一度は見ておきたいアニメ・・・

自分は何となく見るジャンルが固まってきてしまったので、たまには違うものも見てみるのもいいかもしれないと思います。(なんか頭がいまふわふわしてて日本語変かも)

そこで皆さんが一生に一度は見ておいた方がいいアニメを挙げてほしいです。

違うのも見るのもいいと書きましたが、一応好きなものと嫌いなものの霊みたいな感じを上げると、



好きなもの:ブラックラグーン、マクロス系、プリンセスラバー、シャングリ・ラ、エヴァ、とあるシリーズ、そらのおとしもの、サマーウォーズとか・・・(今なんか記憶が飛んでていまいち思い出せないですがこんな感じのが好きだと思います。)



嫌いなもの:ガンダム系(これは本気で無理です)、11eyes、アスラクライン、けいおん、生徒会の一存、らへんだと思います。(苦手なのは話が意味不明で調べる気にもなれないもの)



自分でも何書いてるか分からないので、参考になるかわかりませんが、よろしくお願いします。ちなみに年代とかジャンルは一応問いません。別に1960年とかでも全然構いません。まあ正直嫌いなものの中に入ってるやつとかそれに当てはまりそうなものでも、皆さんのいいと思うものをつらつら並べてください。

あまり自分には印象に残るものが少ないので、ぜひ紹介お願いします。



文法はたぶん本当に意味分かんないですがよろしくお願いします。申し訳ないです。







そのふわふわした頭で攻殻が理解できるかどうか分かりませんがw

一応おススメを書き連ねると、



・GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊

・イノセンス

・GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊2.0

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society



機動戦士ガンダム

・機動戦士ガンダムⅠ

・機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士

・機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙

・機動戦士ガンダムMSIGLOO 一年戦争秘録

◙機動戦士ガンダムMSIGLOO 黙示録0079

◙機動戦士ガンダムMSIGLOO2 重力戦線

◙機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争

◙機動戦士ガンダ 第08MS小隊

・機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート

◙機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ラスト・リゾート

◙機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY

・機動戦士ガンダム0083 ジオンの残光

機動戦士Zンダム

・機動戦士Zガンダム 星を継ぐ者

・機動戦士ZガンダムⅡ 恋人たち

・機動戦士ZガンダムⅢ 星の鼓動は愛

機動戦士ガンダムZZ

・機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

機動戦士ガンダムUC

・機動戦士ガンダムF91

機動戦士Vガンダム

新機動戦記ガンダムW

◙新機動戦記ガンダムWEndless Waltz

・新機動戦記ガンダムWEndless Waltz/特別篇

機動新世紀ガンダムX

∀ガンダム

・∀ガンダムⅠ 地球光

・∀ガンダムⅡ 月光蝶



◙マクロスゼロ

超時空要塞マクロス

・超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか

◙マクロスプラス

・マクロスプラス MOVIE EDITION

マクロス7

・マクロス7 銀河がオレを呼んでいる!

◙マクロス ダイナマイト7

マクロスF

・劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜



とある魔術の禁書目録

とある科学の超電磁砲



タイトルの前に・が付いているのは劇場アニメ、

◙が付いてるのがOVAです。



出来ればガンダムがダメになった理由を書いていただけると

対処のしようがあるんですけどね~

現代アニメーションの礎となった『機動戦士ガンダム』だけでも

観ていただけるといずれ人生の糧になると思うのですよ。








【まほろまてぃっく】

稼働時間の限界が近づいた戦闘用アンドロイド『まほろ』が武装を解除され、とある少年のメイドとして普通の人間の生活を営んでいく、少し切ない物語。

今日のメイドブームを引き起こした一因でもあるらしい。

1期(全12話)、2期(全14話)、TVスペシャル1話、OVA2話があります。

アニメ制作はエヴァンゲリオンで有名なGAINAX。



まぁ個人的にはおすすめです。







コードギアス

ONEOUTSがおすすめ







・カウボーイビバップ

・プラネテス

・攻殻機動隊

・ARIAシリーズ



有名どころですが、やっぱりすごいですよ。







スレ主さんの嗜好は多分私と似ているかもしれません(笑)



恐らくスレ主さんの嫌いな作品に共通するのは(話の内容が意味不明。)これはスレ主さんが自覚してるやつですね。後は(メインキャラの個性orイメージが強すぎて、内容が薄く感じてしまう作品。)だと思います。スレ主さんの嫌いな作品の一部に当てはまりますしねw私もそうです。



お勧めする作品↓



甲殻機動隊(エヴァ等が好きなら絶対に好きになれるはずです。面白いです!)



ガンソード(ロボアニメですが、内容はどちらかと言うとブラックラグーン寄りですかね。ロボの入ったブラックラグーンと思っていただければ良いと思いますw)



ひぐらしのなく頃に(ストーリーがかなり深いです。章毎に段々確信に迫っていく所が面白いと思いました。)



とある魔術の禁書目録&とある科学の超電磁砲(今私がはまっているアニメです。世界観は恐らくアニメでもトップクラスだと思います。内容もGOOD!超電磁砲→禁書目録の順で見ると良いです。)



Kanon&Air&CLANNAD(これは見てください。見ないと損します!!)



他にもまだ沢山ありますので、色々と他の方の意見も参考になさると良いと思いますよ^^







有名処が多いので全部見たことあるかも知れんが書いてみる。

結構アニメ見てたハズなんだけど言われてみると案外でてこないものですね。



北斗の拳(1984年)

ロミオの青い空(1995年)

カウボーイビバップ(1998年)

吉永さん家のガーゴイル(2006年)

true tears(2008年)

化物語(2009年)







今敏監督の映画をお勧めします。



パーフェクトブルー

東京ゴッドファーザーズ

千年女優

パプリカ

など、本格的な大人アニメです。



それと、機動警察パトレイバー。

1期OVA→劇場版1作目→テレビ版→2期OVA→劇場版2作目

→劇場版3作目という製作順に観てください。



SFなのに、とても生活感があります。

コメディ要素あり、メカニック要素あり、

日本国の存亡を賭けた戦いありと、

押守監督の才能が爆発しています。







keyの作品のclannad(クラナド)をオススメします。

基本的に泣けますね

見て絶対に損はありません

保障します



ぜひ見てください

絶対に感動して

KEYの作品を全部

見たくなるはずです

0 件のコメント:

コメントを投稿