B'zファンの皆さんへ質問です。B'z以外で、聴いているアーティストはいますか?もしいたら教えてください!曲とかもぜひ教えてください!
ちなみに私は、JポップならほとんどB'zくらいしか聴きませんね……ごくたまに相川七瀬の恋心やマッチの目覚めろ野生を聴くくらいですね。※B'zファン限定でお願いします。
日本最強ロックユニットのB'z(松本孝弘、稲葉浩志)と同じく、
伝説ユニットのTM NETWORKのサポートメンバーが結成したもう一つの音楽ユニットである、
浅倉大介(Perfumeの音楽プロデューサーである中田ヤスタカと同じく、シンセサイザーの使い手/T.M.Revolutionの全楽曲の作曲・編曲/アニメ「鋼殻のレギオス」の全音楽を手掛ける音楽プロデューサー)と貴水博之(EXILEみたいに美声が特徴のボーカリスト)による、
日本最強エレクトロニックユニットのaccessを聴きます!
accessは、日本最強ロックバンドのMr.Childrenと同じく、1992年にデビューしたアーティストである!
accessは、(TM NETWORK系の)デジタル・(クラブミュージック系の)ダンス・(B'z系の)ロックを三大要素としている!
90年代のaccessは、週間オリコンチャートにおいて、「売上枚数:20万枚」&「順位:1位~5位」!
2002年~2003年のaccessは、週間オリコンチャートにおいて、「売上枚数:6万枚」!
2007年以降のaccessは、週間オリコンチャートにおいて、「売上枚数:6000枚」「順位:10位にランクインなし」!
accessとB'zの共通点!
B'zの1988年~1992年の楽曲とaccessの1992年~1994年の楽曲は、小室哲哉の影響で打ち込みを前面に出したTM NETWORKに近いデジタルサウンドである!
accessとB'zのメンバーの共通点!
B'zの松本孝弘とaccessの浅倉大介は、かつてTM NETWORKのサポートメンバー(ただし、前者:ギター、後者:キーボード)!
B'zの稲葉浩志とaccessの貴水博之は、超高音域のボーカリスト!
2009年のaccessのライブでは新曲(発売未定)も披露してくれました!
1曲目「アオイナミ」(作詞:井上秋緒 作曲・編曲:浅倉大介)(特徴:「繰り返される運命」をテーマにした、ピアノとボーカルのみによるバラード曲)
2曲目「SOUL DYNAMITE」(作詞:貴水博之 作曲・編曲:浅倉大介)(特徴:機動戦士ガンダムの主題歌!?にピッタリなアップテンポ曲)
accessの歴史!
1993年にレコード大賞でベストアルバム賞を受賞!
1994年にNHK紅白歌合戦に白組のトップバッターとして初出場!
1995年に突然の活動停止・ソロ活動を宣言!
2002年に活動再開!
2007年にデビュー15周年記念ベストアルバム「access best selection」(全44曲を収録)を発売!
2008年以降に出演しているライブイベントでは、ロックバンドのUVERworldと同日出演する機会が非常に多い!
90年代の時みたいにTV出演が全くないので、今の若年代層の人には認知度がめちゃくちゃ低いです!
10代~40代の女性ファンが主ですが、10代~40代の男性ファンも最近目立っています!
EXILEやUVERworldみたいに女性に絶大人気であり、2007年のアニメタイアップのおかげで10代のファンの獲得に繋がったと思われます!
浅倉大介は「大ちゃん」、貴水博之は「ヒロ」とファンから呼ばれている!
以下は、紅白歌合戦で歌唱された曲であり、ミュージックステーションでの映像!
http://www.youtube.com/watch?v=H5PzHie6nbY
以下は、T.M.Revolutionの楽曲と同じく、「作詞:井上秋緒 作曲・編曲:浅倉大介」のアニメタイアップ付きによる神曲!
http://www.youtube.com/watch?v=TtKFkFCbp8Y (アニメ「コードギアス反逆のルルーシュ」)(曲名:瞳ノ翼)
http://www.youtube.com/watch?v=rbTKX22oO-o (アニメ「D.Gray-man」)(曲名:Doubt & trust~ダウト&トラスト~)
http://www.youtube.com/watch?v=dT7TEdjAzME&feature=related (「Doubt & trust~ダウト&トラスト~」のライブ映像)
以下は、ライブで頻繁に演奏される楽曲!
http://www.youtube.com/watch?v=stHgIZiFbpM (曲名:SUMMER NIGHT BREEZER)
以下は、心を癒す綺麗な美声で歌いあげたバラード曲です!
「愛」や「恋」をテーマにした歌詞が非常に多いです!
ただし、レクイエムバラード曲が1曲だけあります!
http://www.youtube.com/watch?v=Wn3tfZFhgNA (曲名:ANOTHER DAY)
http://www.youtube.com/watch?v=Ds3Qu7LmvnI (曲名:Bright Sight)
http://www.youtube.com/watch?v=83VzpBHEnc8 (曲名:DISTANCE~求め合うには遠すぎて~)
http://www.youtube.com/watch?v=3ID8hdMwwFo (曲名:ENDLESS SUMMER~君が滲んだ夏~)
http://www.youtube.com/watch?v=ECwMGSWG-Js (曲名:I SING EVERY SHINE FOR YOU)
http://www.youtube.com/watch?v=K4GDac8aC74 (曲名:PALE BLUE RAIN)
http://www.youtube.com/watch?v=VqMju-dJ9ss (曲名:Shadow over the world)
http://www.youtube.com/watch?v=Z5LD67N2kBA (曲名:STAY MY LOVE)
http://www.youtube.com/watch?v=04r7GkmLiuA (曲名:TRY AGAIN)
http://www.youtube.com/watch?v=0G7A-5ZWiuQ (曲名:White Lights)
僕もB'z好きです
ほかは
X JAPAN http://www.youtube.com/watch?v=9iH9bxgsyiI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=gDFQNM9HdP8
hide http://www.youtube.com/watch?v=tvuvwd_GFZY
http://www.youtube.com/watch?v=rb2tMajJen4
LUNA SEA http://www.youtube.com/watch?v=vFAcj0e9SBo
http://www.youtube.com/watch?v=_ctYfOEu5ts
GLAY http://www.youtube.com/watch?v=bHby_CpszQ0
http://www.youtube.com/watch?v=ZiQvpksbWHc
L'Arc〜en〜Ciel http://www.youtube.com/watch?v=lknO0Dh7qZw
http://www.youtube.com/watch?v=XpuwGuWR1jQ
ポルノグラフィティ、BUMP OF CHICKEN、いきものがかり等です
B'zファン歴19年です
私はアクセス(あの高音が好き)、相川七瀬(バイバイ、恋心、最近のも好き)、TM(GETWILD、他全部)、安室、浜崎あゆみ、倖田來未(チェリー)ELT、嵐、福山雅治(低音も魅力です) あと鈴木あみ知ってるかなぁぁ…(*'-^)-☆華原朋美もよく聴いていました
松本さんも浅倉さんも原点はTMからということで昔の映像とかありますよ。
私もB'zが大好きです!!
以外はないでしょ!!と思いますが(笑)、他アーティストももちろん聴きます。
個人的には80年代のディスコサンドも好きで
アースとかクールはメジャーですが大好きでよく聴きます。
80年代って、生まれ年ですけど・・
あとは THE WHO!!
生で見ましたが、ぶっ飛びましたよ!(笑)
オアシス レッチリ レニクラ フーバス ジミヘン も好きですね。
レディーガガ リアーナ ジェニロペ ブラックアイドピーズ Ne-Yo等など・・
とにかく洋楽は、言葉が音にのってる感じがして
邦楽より聴いていて疲れない気がします。
中学時代にエアロとビートルズはどハマりしましたけど。
今は聴かないなぁ。
他にも色々なB’zファンがどんな音を聴いているのでしょうね。
余談ですが、昔、B’zが渚園でライブをした時、バス移動をしていた映像が
ありますが、以前私が働いていたバス会社でした!!
もっと早く社会人になっていればもしかしたら・・!!
ガイド付きだったかどうかはわかりませんけど・・。
XJAPAN、ルナシー、L'Arc-en-Ciel、GLAY、T.M.Revolution、Gackt、hide、シド、ナイトメア、ジャンヌ、黒夢、ムック、BON JOVI、Backstreet Boys、KISS、いきものがかり、WANDS、BOOOY
こんなもんかなw
B'z以外なら
ミスチル、サザン、GLAY、ラルク、スピッツ
YUI、Superfly、マキシマム・ザ・ホルモン、Base Ball Bear
などですね。他にもいろいろ聞きますが。
いろんなアーティストのアルバムを聞いてみることをオススメします。
いい曲が結構見つかったりしますよ。
邦楽は
・EXILE
・スキマスイッチ
洋楽は
・Backstreet Boys
・HANSON
・BLUE
など・・・です。
でも、私もB'zを聞いてることが一番多いです。
B'z、最高~~!!
ん~ Bonjovi・・イエモン、シンディほかyoutubeで昔の洋楽・・・
懐かしい曲を見つけると嬉しくて、あ 邦楽もです。基本70代半ば以降
趣味はyoutubeサーフィン、あとは最近のも聴こうか、いくつか聴いて
みても最後まで聴けない(笑)
曲ですか~だば、まずシンディ、古いところで・・これを聴くと一瞬B'zを
思い出し、でB'zのを聴くと、シンディを(笑)
Cyndi Lauper - She Bop
http://www.youtube.com/watch?v=vzpxRd44PpE&feature=related
Cyndi Lauper ― 「来日スペシャルライヴ」かわいい・声がハンパない~
http://www.youtube.com/watch?v=IBKs_qF4b5A
マリーンがばかうまで、シンディノリまくりで何回もみてしま、
BONJOVI「living on a prayer」むちゃむちゃ大好きな1曲
B'zと同じでテンションあがりまくり、しかもこの2組同年代
http://www.youtube.com/watch?v=EL5RnkgkK4I&feature=related
最近たまたま見つけたレア映像、24.5歳ぐらいの松本氏がいます
カルメン・マキ&うるさくてゴメンネバンド(ギター松本孝弘)
「私は風」70年代の曲です、ボーカル・マキさんはすごい
http://www.youtube.com/watch?v=zVPU9U0GWpY
基本ボーカルが濃い目ですが、他も色々聴きます
Jポップではないけど
AC\DC
Bon Jovi
U2
とかは最高
B’z以外で最近聴いているのは
EXILE
ポルノグラフィティ
浜崎あゆみ
倖田來未
大塚愛
ラウドネス
ANTHEM
WANDS
VOW WOW
聖飢魔∥
FIER BOMBER
ZARD
坂本真綾
小松未歩
谷山浩子
新居昭乃
陰陽座
SHOW-YA
等々
後、アニソン系(笑)
邦楽限定ならば
X JAPAN
Mr.Children
GLAY
L'Arc-en-Ciel
私のiPodにはこれぐらいしか入っていません。
私もB’z大ファンですが、
ふと良いなと思う曲はビーイング系ばかりです。
・WANDS (時の扉、ガラスの心で、など)
・大黒摩季(DA・KA・RA、チョット、など)
・上木彩矢(ミセカケのI LOVE YOU、もう君だけを離したりしない、SUMMER MEMORIESなど)
・LOUDNESS(Doctor、Milkywayなど)
・氷室京介(KISS ME、STAYなど)
***********
・松田聖子(ガラスの林檎など)
・エアロスミス
・マライア・キャリー(My All、Someday、When you believeなど)
EXILE
嵐(あまりすきじゃないけど)
いきものがかり
ファンキーモンキーベイビーズ
稲葉浩志(ソロ)
ポルノグラフィティ
福山雅治
キングコング梶原
ビーイング系中心です。
Being系のアーティストの曲をよく聴きます。
ZARD・WANDS・DEEN・FIELD OF VIEW・大黒摩季
倉木麻衣・GARNET CROW・愛内里菜・上木彩矢
などですね。
あと、音楽番組やネットで気になった曲は、
アーティストに関係なくチェックしていますよ。
私もJポップならほとんどB'zだけです。
他は上の年代とカラオケに行くので知識として70年代、80年代の歌謡曲。
あとは洋楽ロックとジャズとクラシックです。
B'zファン暦15年ほどです、邦楽だと、そうですね~ イエモン,中島みゆき,UA,浜省とかなぁ~って、あと・・B'z以外洋楽が多いですよね~ 邦楽も好きなんだけど、最近のアーティストは、ここんとこ聴いてない&惹っかかっらない
超B'zファンの高校生です。
B'zの他にはGLAYやYUIをよく聴きますよ-☆
0 件のコメント:
コメントを投稿