機動戦士ガンダムについて
最近ガンプラにハマってるんですけど初代の『機動戦士ガンダム』に登場するモビルスーツを全て教えてほしいです。
今ザクを量産してるんですけど流れ的にドムも③体作るべきすかね?黒い三連星だっけ?あんまよくわからないんだけど。
【地球連邦軍】
◙モビルスーツ
・ガンダム
・ガンキャノン
・ガンタンク
・ジム
・ジム指揮官用
◙モビルポッド
ボール
【ジオン公国軍】
◙モビルスーツ
・ザクⅠ(旧ザク)
・ザクⅡF型
・ザクⅡS[シャア・アズナブル専用]
・グフ[ランバ・ラル専用]
・グフ
・ドム[黒い三連星専用]
・ドム
・量産型ゲルググ
・先行量産型ゲルググ[シャア・アズナブル専用]
・ギャン
・ジオング
◙モビルアーマー
・アッザム
・グラブロ
・ビグロ
・ザクレロ
・ブラウブロ
・ビグザム
・エルメス
これに外伝作のものを加えるととんでもない数にw
「地球連邦軍」
ガンダム・・・一機のみ登場
ガンキャノン・・・劇場版にはハヤトとカイにそれぞれ109,108のナンバーで。他に203ナンバーのキャノンも登場。全3機登場。
ガンタンク・・・一機のみ登場。
ジム・・・ジャブローにはガンダムのビームライフルを装備した機体が、ア・バオア・クーにはハイパーバズーカを装備した機体が登場。量産機なので多数登場。
ボール・・・1/144HGでは未発売(近日発売予定)。同じく量産機として多数登場。
「ジオン公国軍」
旧型ザク・・・量産機ながら、TVシリーズ、劇場版とも一機のみ登場。
ザク・・・量産機として多数登場。
シャア専用ザク・・・一機のみ登場。
グフ・・・ザクマシンガンを装備した機体、ジャイアントバズ(ドムのバズーカ)を装備した機体も登場。ランバ・ラル用のみならず多数登場。
ドム・・・黒い三連星専用のドムはありません。あくまでも同じドムでナンバーなどが違うだけ。三連星用以外にも多数登場。
ゴッグ・・・ベルファストに数機、ジャブローにも数機登場。
ズゴック・・・ベルファストに一機、大西洋に2機、ジャブローにも2機登場。
シャア専用ズゴック・・・一機のみ登場。
ゾック・・・一機のみ登場。
アッガイ・・・ジャブローに4~5機程度登場。
リック・ドム・・・1/144HGではドムとのコンパーチブルキット(選択式)。終盤の主力として多数登場。
ギャン・・・TVシリーズに一機のみ登場。
シャア専用ゲルググ・・・一機のみ登場。
ゲルググ・・・TVシリーズ、劇場版とも一機のみ登場。ただし、セリフからは量産されていると想像できる。
ジオング・・・一機のみ登場。
以上が全モビルスーツです。一部に1/144HGにはなってなくて入手の難しいものがあるかもしれません。
モビルアーマーは、すべてジオン公国軍
アッザム・・・TVシリーズに一機のみ登場。
グラブロ・・・一機のみ登場。
ビグロ・・・TVシリーズには一機のみ、劇場版には3機登場。
ザクレロ・・・TVシリーズに一機のみ登場。
ビグ・ザム・・・一機のみ登場。
エルメス(プラモデルの名称は「ララァ専用アーマー」)・・・一機のみ登場。
ブラウ・ブロ・・・TVシリーズに2機登場。
こちらはすべて旧キットしかありません。
ガンプラにエルメスなど無い!
あるのはララァ・スン専用モビルアーマー。
また、モビルアーマーをいれるなら、GアーマーなどのGメカ+ガンダム(またはそのパーツ)も立派にモビルアーマー。
あと、ジオン側として
ゴッグ、ズゴック、ゾック、アッガイ、リック・ドム。
あなたのような人のために、1/144HGUCでは、ドムの3体セットが発売されています。
劇中のシーンを再現するためのパーツがついたセットです。
0 件のコメント:
コメントを投稿