2012年5月3日木曜日

皆さんのオススメなアニメソングを教えてください。

皆さんのオススメなアニメソングを教えてください。

皆さんのオススメなアニメソングを教えてください。ジャンルは問いません。

メロディーとかがいい曲とか、一回聞いたら飽きない曲とか多数希望します。

宜しくお願いします。







<ALI PROJECT>

『禁じられた遊び』 (「ローゼンメイデン」OP主題歌)

『聖少女領域』 (「ローゼンメイデン トロイメント」OP主題歌)

『コッペリアの柩』 (「NOIR」OP主題歌)

『月蝕グランギニョル』 (「AVENGER」OP主題歌)

『未来のイヴ』 (「AVENGER」ED主題歌)

『地獄の季節』 (「AVENGER」挿入歌)

『亡國覚醒カタルシス』 (「.hack//Roots」OP主題歌)

『水月鏡花』 (「.hack//Roots」挿入歌)

『勇侠青春謳』 (「コードギアス 反逆のルルーシュ」ED主題歌)

『薔薇獄乙女』 (「ローゼンメイデン オーベルテゥーレ」OP主題歌)



<林原めぐみ>

『残酷な天使のテーゼ』 (「新世紀エヴァンゲリオン」OP主題歌)

『魂のルフラン』 (「新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 DEATH&REBIRTH シト新生」ED主題歌)



<ポルノグラフィティ>

『ヒトリノ夜』 (「GTO」OP主題歌)

『メリッサ』 (「鋼の錬金術師」OP主題歌)



<L'Arc~en~Ciel>

『READY STEADY GO』 (「鋼の錬金術師」OP主題歌)

『LOST HEAVEN』 (「劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを往く者」ED主題歌)



<FLOW>

『COLORS』 (「コードギアス 反逆のルルーシュ」OP主題歌)

『DAYS』 (「交響詩篇エウレカセブン」OP主題歌)



<Janne Da Arc>

『月光花』 (「ブラック・ジャック」OP主題歌)

『メビウス』 (「妖逆門」OP主題歌)



<See-Saw>

『あんなに一緒だったのに』 (「機動戦士ガンダムSEED」ED主題歌)

『君は僕に似ている』 (「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」ED主題歌)



『the WORLD/アルミナ』 <ナイトメア>(「DEATH NOTE」OP/ED主題歌)

『ボクらの冒険』 <Kids Alive>(「ヒカルの碁」ED主題歌)

『ホウキ雲』 <RYTHEM>(「焼きたて!!ジャぱん」OP主題歌)

『To All Tha Dreamers』 <SOUL'd OUT>(「焼きたて!!ジャぱん」ED主題歌)

『Komm,susser Tod/甘き死よ、来たれ』 (「新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 Air/まごころを、君に」挿入歌)

『THANATOS -IF I CAN'T BE YOURS-』 (「新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 Air/まごころを、君に」ED主題歌)



<ある意味お勧め>

『ピアニィ・ピンク』 (「CLAMP学園探偵団」OP主題歌)

『ハッピー☆マテリアル』 (「魔法先生ネギま!」OP主題歌)

『ハレ晴レユカイ』 (「涼宮ハルヒの憂鬱」ED主題歌)








みなさん凄い知識ですねぇ。。。 (^_^;



劇場版

ガンダムⅠの「砂の十字架」

ガンダムⅡの「哀・戦士」



 …などどうでしょう♪







渡辺岳夫先生の作曲「夜霧のハニー」(キューティハニーのエンディング)

宇野誠一郎先生の作曲「キャンティのうた」(アンデルセン物語のエンディング)

を忘れてはいけませんね。







亡國覚醒カタルシス

聖少女領域

鳥の詩

メグメル

童話迷宮

SUPER LOVE

勇侠青春謳

檄!帝国華撃団

地に還る ~on the Earth~

1st Priority

恋せよ女の子

撲殺天使ドクロちゃん

ハッピー☆マテリアル

ETERNAL BLAZE

ハレ晴レユカイ

だいたいこれくらいですかね 



あと電波ソングもおすすめです

http://sound.jp/dempa_song/







エヴァンゲリオンの「残酷な天使のテーゼ」を忘れちゃあいけませんね(≧▽≦)







『ボルテスファイブ』今でも1番なら全て唄えます!

サイボーグ009の『誰がために』(タイトルが分からなかったので↑の方、参考にさせて頂きました)

ルパン三世の『ワルサーP38~♪この手の中~に~♪』っていう歌。







大昔の「大空魔竜ガイキング」の「星空のガイキング」は

超!!名曲です!

「惑星ロボ・ダンガードA」の「その名もタクマ、宇宙パイロット」も好きですねー。

あと「機甲警察メタルジャック」のエンディング曲、

「聖闘士星矢」の「永遠ブルー」

「カウボーイビバップ」の曲全体などなど。

「アクエリオン」のエンディングもよかったな。







やっぱり「タッチ」!

カラオケ行くと、誰か絶対歌う!







ムーンライト伝説♪

セーラームーン好きだったんで★







「光と影を抱きしめたまま」(魔法騎士レイアース3rdOP)

「銀河鉄道999」(同名OP)

「XTC(エクスタシー)」(ウィッチブレイド1stOP)



他にもまだ山のようにあるんですが、とりあえずこの3曲を。

「光と影~」は、レイアース最後の主題歌で、透き通るようなメロディが非常に綺麗な歌です。

「999」は今更語るまでも無いですね。宇宙戦艦ヤマトと並ぶ、ささきいさお氏の代表的な1曲です。

「XTC」は、デカレンジャーボウケンジャー等も手がけたサイキックラバーの作で、テンポが早くメリハリがありクセになる1曲です。



アニソンじゃないんですが、特撮とゲームからお勧めをあと1曲ずつ。

「宇宙刑事シャリバン」OP

宇宙刑事3部作の2作目の主題歌です。

串田アキラ氏の力強い声と渡辺宙明氏の勢いのある曲、特撮ソング史に残る名歌です。

ちなみにこのお二方は、最近ではゴーダンナー第1期のOPも手がけています。

「青空ボレロ」(PCゲーム「巣作りドラゴン」OP)

アニメ・ゲームに数多くの歌曲を提供している畑亜貴嬢の作です。

18禁ゲームということで敬遠されやすく、その上そもそもCD等も出ていないため、なおさら一般人には縁遠い歌ですが、

ファンの間では、彼女の歌の中でNo.1とも評される1曲です。

ちなみに有名なところでは、涼宮ハルヒのOPED、舞-乙HiMEのEDなどは彼女が作詞をしています。







サイボーグ009「誰がために」

ルパン3世「ルパン3世のテーマ」

装甲騎兵ボトムズ「炎のさだめ」

劇場版 ガンダム逆襲のシャア「BEYOND THE TIME~メビウスの宇宙を越えて~」

劇場版ポケモン ミュウツーの逆襲「風といっしょに」(「めざせポケモンマスター」もいいですな。)

劇場版 機動戦艦ナデシコ「Dearest」(「You get to burning」も好き。)

スパロボ マジンカイザのテーマ曲「マジンカイザー」(水木一郎が歌ってます)

などがいいですぞ。







BLEACHの曲はほとんどいいですよ。アスタリスクとか、サンキューとか、ほうき星とか、LIFEとか、まだまだありますけど。

NARUTOと犬夜叉とワンピースとヒカルの碁もほとんどいいです。あとは、

ジバクくんの『誰も知らない地図で』

学校の階段の『SEXY SEXY』

東京アンダーグラウンドの『情熱』と『失ってはならないもの』

魔探偵ロキの『楽園の扉』

遊戯王の『楽園』

スパイラルの『カクテル』

サムライチャンプルーの『四季の唄』

最遊記の『吹きすさぶ風の中で』『白の呪文』『FOR REAL』

全部ほんとにいいです。聞いてください。昔っぽい歌ではないです。







「海のトリトン」主題歌と「ボルテスⅤ」主題歌ですね。

あとカラー版サイボーグ009の「誰がために」ですか。

どれもアニメ史上に残る名曲です。

アニメ好きのおっさんがカラオケへ行くと必ずどれかは歌うと思います(笑)。







見たことはないんですが、神無月の巫女のオープニング曲で使われて

いたらしいです。結構いい感じのトランス系でおすすめです。

ほかにもあるらしいので聞いてみてはどうでしょう・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=O8tNJ0saSkk

http://www.youtube.com/results?search_query=kotoko







AIRの「青空」

一回、何も知らずに聞くとなんてこと無い曲が

AIRの話を知ってから聞くと、あら不思議、一気に泣ける曲になります



他には「being」「アイスキャンディー」「God knows」など







歌ならマクロス7ダイナマイトの「ダイナマイトエクスプロージョン」、カウボーイビバップの「リアルフォークブルース」



楽曲全般ならマクロスプラスのサントラは最高です



福山芳樹さんと菅野よう子さんにベタぼれです







やはりなんと言っても「マジンガーZ」でしょう。

あの最後のフレーズ

「マジンGo~マジンGo~マジンガ~~ゼッ~~ト」が何十年経っても忘れません。

0 件のコメント:

コメントを投稿