最近 趣味のプラモデルがスランプ気味です。
作りたいって気持ちはあるのですが魅力的なキットが売ってなくて。
皆さんの一番お勧めのキットは何ですか?
まだ買ってないんですけどw、こんなのいかがでしょう。
「1/35 ワッパ」。
『機動戦士ガンダム』のTV版にのみ登場した、一人乗りのホバークラフトと言いますかヘリコプターと言いますか、
そんな軍用の乗り物です。
大別すればいわゆる「ガンプラ」の一種ということになりますが、
「1/35」というスケール、そしてそのディテール、もう見るからに「ミリタリーキット」を意識した商品です。
(しかも、商品名が「機動偵察セット」とあるように、コンセプト上のメインは乗り物ではなく、「偵察兵」なんですね。
タミヤの兵士セットを意識したようなコンセプトなんです。)
どうですか、
「未来世界の、ミリタリーキット」。
料理の仕方は、いろいろあるのではないでしょうか。
フツーのガンプラほどにはウソくさくなく、
かと言って、フツーのミリタリーキットほどには、史実・現実にこだわる必要もない。
まさに、
「アレンジは、あなた次第」
です。
なかなか面白いコンセプトのキットだと思いますよ。
早く手に入れたいんですがねえ、もうちょっと手持ちのキットを組み立て終えてからでないと、
受け入れる容量が・・・・(*^_^*)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/58766816.html
マスターグレードの「アッガイ」ですね。迫力満点。作りやすい。それに、今までに無かった内部構造になっています。すごいです。
http://blogs.yahoo.co.jp/gundamrx7802jp/MYBLOG/yblog.html?fid=0&m=l...
ロボット物でよければコトブキヤのアーマードコア ヴァリアブルインフィニティシリーズがお勧めです。
拡張性も高く、パーツがこれからどんどん発売予定なので自分だけのオリジナル機体も作成可能になります。
空・陸・海どのカテゴリーが良いのでしょう?タミヤのビッグスケールシリーズ何かは如何ですか?
0 件のコメント:
コメントを投稿